-
(20230510)
(20230506)
(20230404)
(20230308)
(20230120)
(20230114)
(20221221)
(20221218)
(20221210)
(20221105)
(20220923)
(20220901)
(20220823)
(20220820)
(20220814)
(20220810)
(20220730)
(20220726)
(20220721)
(20220708)
(20220701)
(20220624)
(20220427)
(20220425)
(20220321)
(20220217)
(20220209)
(20220128)
(20220116)
(20220112)
(20211104)
(20211020)
(20210928)
(20210921)
(20210915)
(20210906)
(20210815)
(20210629)
(20210610)
(20210602)
(20210409)
(20210407)
(20210313)
(20210129)
(20201125)
(20201112)
(20201102)
(20201005)
(20200930)
(20200919)
(20200914)
(20200829)
(20200825)
(20200822)
(20200731)
(20200615)
(20200529)
(20200511)
(20200504)
(20200501)
(20200429)
(20200426)
(20200313)
(20200305)
(20200302)
(20200224)
(20200211)
(20200208)
(20200118)
(20200111)
(20191226)
(20191221)
(20191217)
(20191123)
(20191106)
(20191010)
(20191003)
(20190911)
(20190731)
(20190713)
(20190711)
(20190626)
(20190612)
(20190513)
(20190420)
(20190403)
(20190326)
(20190322)
(20190314)
(20190303)
(20190216)
(20190202)
(20190117)
(20190108)
(20181219)
(20181215)
(20181208)
(20181203)
(20181127)
(20180925)
(20180923)
(20180919)
(20180906)
(20180827)
(20180726)
(20180722)
(20180619)
(20180531)
(20180506)
(20180504)
(20180407)
(20180316)
(20180313)
(20180306)
(20180225)
(20180221)
(20180116)
(20180109)
(20171225)
(20171220)
(20171217)
(20171208)
(20171205)
(20171127)
(20171029)
(20171023)
(20171010)
(20170918)
(20170915)
(20170905)
(20170801)
(20170729)
(20170722)
(20170716)
(20170602)
(20170522)
(20170520)
(20170517)
(20170508)
(20170427)
(20170329)
(20170327)
(20170313)
(20170307)
(20170301)
(20170121)
(20170111)
(20170105)
(20161213)
(20161120)
(20161114)
(20161110)
(20161102)
(20161022)
(20161015)
(20160924)
(20160913)
(20160824)
(20160820)
(20160803)
(20160801)
(20160721)
(20160712)
(20160702)
(20160510)
(20160424)
(20160407)
(20160320)
(20160215)
(20160213)
(20160201)
(20160118)
(20151215)
(20151128)
(20151125)
(20151119)
(20151116)
(20151114)
(20151025)
(20151012)
(20151010)
(20150828)
(20150817)
(20150802)
(20150714)
(20150701)
(20150614)
(20150516)
(20150501)
(20150429)
(20150425)
(20150408)
(20150304)
(20150124)
(20150115)
(20150101)
(20141228)
(20141223)
(20141204)
(20141119)
(20141109)
(20141023)
(20140907)
(20140817)
(20140812)
(20140730)
(20140713)
(20140706)
(20140612)
(20140609)
(20140606)
(20140604)
(20140423)
(20140401)
(20140313)
(20140216)
(20140202)
(20140130)
(20131209)
(20131205)
(20131127)
(20131114)
21世紀になってから日本でもクレジットカードの利用者が激増しており、もはや当たり前の存在となりました。
特にインターネットで買い物をする人には欠かせないカードであり、持っているだけで生活が豊かになることでしょう。 ポイント還元率は一般的に2%程度となっていますが、全ての支払いでその還元率が適用されるのではありません。
ポイント獲得が特定の店舗に限られるといった条件が決められているということもありますので、事前によく調べる必要があります。様々なポイントプログラムが用意されていますが、この還元率が高いクレジットカードが優良クレジットカードと言えます。
高還元率とされているクレジットカードというのは最低でも1%の還元率とされています。クレジットカードのポイント還元におきましては1000円で1ポイント付与、そして200ポイントで1000円相当の商品に交換するシステムが一般的となります。
この場合には20万円クレジットカードを利用することで1000円還元されることになりますの、還元率は0.5%ということがわかると思います。
クレジットカード選びはお得なポイントプログラムに注目ブログ:20230510
ミーがたしか4、5歳の頃。
お守り袋の中に何が入っているのか気になってしかたなく、
こっそり開けてみたことがある。
結局、中身が何だったのか、
今となってははっきり想い出せないが、
何か小さな、金色の仏様のようなものが入っていたような…気もする。
ともかく、
その後しばらく「お守り作り」が「マイブーム」となり、
紙で作った袋の中に金色の折り紙で折った小さな兜を入れて、
「お守り」だと言って、ミーは家族に「プレゼント」していた。
それから十年以上の時が経ち、
ミーは高校生になった。
当然、昔、
幼かったミーが自己満足で作ったお守りのことなど
記憶の彼方に消えていた。
…が、ある日、ママから、
これを覚えているかと、
ホッチキスでグチャグチャになった紙きれを見せられた。
パパは「これを持っていると事故に遭わない」とか言って、
その「自称お守り」をずっと財布に入れ続けているという。
パパの性格からして、
単に財布に入れっ放しだったということも考えられるが、
それを差し引いても、
高校生の私に何やらジワ〜っと感じ入るところがあった。
しかし、
パパには自分が少々感激してしまったことはもちろん、
お守りの存在を知ったことすら言わなかった。
パパと会話が出来なかったわけではない。
ただただ、思いも寄らなかっただけである。
更にまた時は過ぎ、パパは他界した。
最後の財布の中には、お守りもどきは無くなっていた。
結局、
パパとはお守りがどうこう…という話はしないままだった。
でも、ミーはそれで良かったとも思う。
お守り袋の中身同様、大切なものは、
その存在の手触りを時々確認できるくらいで良い…と
ミーは思う。
ニンニン